活動記録
定例会
隔月第3土曜日に定例会を行っています。(変更する場合もあります。)
国際協力、協力隊に興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。
参加希望の方は是非お問い合わせください。
河川清掃
SDGsな活動として年2回、河川清掃を行っています。
海なし県ですが、川をきれいにすることで海や魚たちが守られます。
協力隊に興味あるなしに関わらず、一緒に川をきれいにする仲間を募集しています。
インターナショナル運動会
途上国で生活した私たちOVは、この経験を活かして日本にいる外国籍の方のサポートができればと考えています。
当会は日本語学校との縁で、ベトナム人技能実習生とこれまで2回運動会を開催しました。
様々な人との交流を通じて、日本での生活が少しでも楽しくなるように応援しています。
国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト
中学生・高校生を対象に、開発途上国の現状や開発途上国と日本との関係について理解を深め、
自分たち一人ひとりがどのように行動すべきかを考えることを目的に毎年実施しています。
壮行会
山梨から旅立つ協力隊員へ前途を祝して開催しています。
活動の成功も大事ですが、無事に帰国できることを願って送り出します。
JICA国際協力 出前講座
開発途上国で活躍してきた元海外協力隊を講師として、さまざまな体験談をお話しています。
出前講座を依頼する場合は山梨デスクまでご連絡下さい。
過去の機関誌等
◆その他